冷やしブログ始めました。(趣味編、音)

趣味の話題はあんまりできてませんから。趣味の話を書いていきたいなと。

好きな音楽の話

ジャンルで言ったら

  • EDM(その中でもトランス、ハウス、プログレッシブハウスが好き)
  • ボカロ(ジャンルというかコンテンツの違いな気もしますが)
  • BGM系(バックで流れる曲は目立たない印象ですがクオリティーは高水準)
  • ゲーム音楽(BGM系に入りますがあえて。歌ありとかスキャット系とかいろいろありますからね)
  • アニソン(アニソンって言葉は軽いイメージですが、実は作中の人物の心情とか物語の内容を巧妙に表現してたりと名曲ぞろい)
  • ユーロビート(音とリズムは元々好きでしたが、最近は某レースアニメで流れるタイプの曲が好き)
  • バンドやアーティスト達の曲(著名なとこもマイナーなのも好き)

アーティストで言うと

  • 澤野弘之/Hiroyuki Sawano(BGMやアニソンを始め、多くの分野の楽曲を手掛ける。壮大で力強い曲調や繊細で美しく、重厚な感じの世界観が特徴。)
  • Clean Tears(ボカロやそのリミックスをよく作る方。自分の曲のリミックスをよくするからか、コード進行や構成にこだわりと丁寧さを感じる。ミクの声と歌詞で一気に惹き込まれ、泣ける。優しく美しい曲からアップテンポでカッコいい曲まで手掛ける。)
  • 加藤浩義(主にEDM系のゲーム音楽を手掛ける。音源が特殊なものを使っているのかエフェクトのかけ方の違いか、新鮮みのある独特なビートが特徴。)
  • Revo/Linked Horizonゲーム音楽、アニソンを始め、様々なジャンルで展開している。組曲形式でフレーズや音数、楽器が変化してゆくのが特徴的。関連性の高い曲やテイストの近い曲からフレーズを入れてきたり、粋な計らいからファンは一気に興奮する。)
  • STEREO DIVE FOUNDATION/RON(略してSDF。バンドやグループではなくプロジェクト名。アニソンが多い。作曲者のRONさん本人が歌うという意外と珍しいタイプで歌い方とエフェクト、テンポが合わさって日本語の歌詞なのに英語に聞こえるという凄い現象が起きる。幾多の電子音からなる疾走感のあるカッコいい曲やしっとりしたバラード、JPOP系の曲などジャンルは様々。)

一通り紹介してみました。曲についてはまた紹介したいですね。この中で共感できるところがあった方、あなたとはいい酒が飲めそうだ(ニヤニヤ)。

では今日もどうにか生きてまいりましょう!